新着情報

  • 2019.4.23

    マンションですがリフォームを管理組合に届ける必要はあるの?

    noimage

    はいございます。マンションの規約でリフォームの際は管理組合への届け出、及び許可が必要な場合がほとんどです。 申請から許可までの期間はまちまちですが、早いところで4日~5日、遅いところでは2週間~3週間を要すことがあります。、 施工をお決めになったらなるべく早く管理人さん等に詳・・・

  • 2019.3.5

    貼り替えにはどんな方法がありますか。

    noimage

    床の張替え施工は主に次の種類がございます。 1. 既存の床に上貼りする施工  この施工は、厚さ3㎜の床材を既存の床材に貼付する施工です。  比較的リーズナブルで施工期間も短期です。 2. 既存の床材を剥がし新規で床材を貼付する施工  この施工は種類が豊富にありま・・・

  • 2019.1.24

    日頃のお手入れはどうすればいいですか?

    noimage

     まず最初に、当フローリングはワックスがけ不要です。 ・特別汚れがひどくない場合→からぶきや掃除機掛けでOKです。(化学薬品で処理されていないドライモップを併用すると効率的) ・からぶきでとれない場合→きれいな水に浸したぞうきんを水が落ちない程度まで固く絞って水拭きし・・・

  • 2019.1.22

    上貼りってどうするんですか?

    noimage

    弊社の工法は、1枚長さ90cm、幅14.5cm、厚さ3㎜の床材を既存のフローリングの上に貼っていく工法です。今あるフローリングをはがす張替えではないので非常に経済的で、通常の張替えの3分の1の費用で張替えができ施工期間も短期間です。将来大きなキズができ、張替える必要ができた時でも・・・

  • 2019.1.10

    マンションのカーペットをフローリングにできますか?

    noimage

    可能です。 ただし、下階への遮音対策としてマンションの管理組合が規定する規約がありますので管理組合への申請、承諾が必要になります。 承諾後の施工となります。 ※管理組合によって異なりますが、承諾までに早いところで3日~4日、遅いところで2週間くらいかかります。また、床材の遮・・・